ゲーム

UnityのECS導入方法

お久しぶりです。EFです。 今回はUnityでECSの導入方法をまとめておきます。 ECSは「Entity Component System」の略でデータと処理を分離させ、同じデータを連続してメモリに置き、処理速度を稼ごう(キャッシュミスが少ない)的なものになります(適当) ま…

XAudio2の初期化&現状報告

お久しぶりです。EFです。なかなかブログを書く気力がなく放置してました。 すみません。いろいろあって学校を卒業して、今はアルバイトで働きながらニートしてます。 そういうことで最近触り始めたXAudio2の初期化を書きます。その前に、XAudio2とは何ぞや…

TokyoEDGE2015参加しました。

今日はEvent for Diverse Game Engineersに参加しました。 参加した方々は現場のプロだったり学生だったりいろいろな方がいらっしゃいました。 セミナーの内容は セッション ・shared_ptrとゲームプログラミングでのメモリ管理 ・Unreal Engine 4とUnreal C+…